協同組合盛岡卸センターは、
昭和45年に設立された多業種の企業が集まった卸団地で、
北東北の流通拠点として、重要な役割を担っています。
組合員156社、賛助会員33社と東北で2番目の規模になっています。
現在、組合では新規組合員を募集中です。共同施設・共同事業の充実した、
卸団地内の空き事務所・倉庫物件を不動産情報でご覧下さい。
組合会館ストアでは、アスファルトの簡易補修材の取扱いを今年も始めました。
アスファルト舗装のくぼみや穴ぼこ、気になっていませんか?
そのまま放っておくと、更にひどくなりますよ!
レミファルトST(20㎏入り)
■レミファルトST(20㎏入り)
使い切りタイプ 1袋で2㎡が目安
気になる穴ぼこに撒いて、乗用車のタイヤなどで踏み固めるだけ!
※ ただし、加熱型アスファルト補修ほどの耐久性はありません。
自社で簡単補修してみませんか。
・商品の在庫確認後、お買い求めください。取り寄せになる場合は4~5日かかります。
岩手県高速道路交通安全協議会では正会員を募集しております。
■岩手県高速道路交通安全協議会とは
昭和58年7月4日に発足し、岩手県内の高速道路における交通安全意識の普及など啓蒙活動を通じて交通事故を防止し、安全かつ円滑な高速道路交通に寄与することを目的として結成された組織。
お問合せ先:(公社)岩手県トラック協会 TEL:019-637-2171