経営研究会の記事一覧

経営研究会 2月例会

 2月5日(月)午後4時から経営研究会2月例会を八幡平ハイツにおいて18名の参加により開催した。
 例会は、ジオファーム八幡平の船橋慶延氏を講師に迎えて「『馬』×『地域資源』でサスティナブルな農業をつくる」と題して講演会を行った。
 馬に魅せられ、自らも競技者として活動してきた船橋氏が馬の繋ぐ縁で八幡平市に移住し、牧場と農場の経営を安定させるまでの経緯を講演いただいた。
 農場経営開始時の何もかもが不足していた頃から、販路を開拓し今では自社で堆肥からマッシュルーム培地を作成できるまでの環境を整えるまでに至った経緯をわかりやすく解説していただいた。
 また、八幡平マッシュルームに興味を持った会員も講師とつながりを持てる非常によい機会となった。

(2024/02/05)

経営研究会 11月例会

 11月28日(火)午後5時30分からホテルニューカリーナにおいて、社会保険労務士法人WITH代表の後藤真理子氏を講師に迎え、「最近の労務管理における課題と対応策」と題し、今回は経営研究会の会員とOB会員のみならず、組合員や賛助会員でも参加できる企画として研修会を行った。
 2019年に働き方改革関連法が施行されてから、最近の労務管理における様々な課題や、ジャニーズ問題とビジネスと人権、パートとアルバイトの年収の壁対応について、経営者及び管理者目線で労務にかかるアドバイスや事例など、例会でしか伺うことのできない様々なお話しを紹介いただいた。また、経営者や管理者として労務上の悩みの質疑を活発に行っていた。

(2023/11/28)

経営研究会 スポーツ大会

 10月22日(日)いわて盛岡シティマラソン2023のファンランの部に経営研究会の有志16名で参加した。
 当日は今シーズン一番の寒さとなる最低気温や天気雨といった条件ではあったが、11.5kmのコースを気持ちよく完走した。
 沿道の応援の中には経営研究会会員やOB会員の姿も見られ、会の繋がりの強さも確認できる大会となったと思われる。

(2023/10/22)

経営研究会 9月例会

 9月4日(月)午後5時30分からホテルロイヤル盛岡において、アトランタ五輪サッカー日本代表で”マイアミの奇跡”の一員としてブラジル戦で活躍され、また、いわてグルージャ盛岡監督の松原良香氏を講師に迎え、「スポーツの魅力(ちから)」と題し、デプスインタビュー形式の講演を行った。
 クラブの現状や今後の展望、経済に及ぼすスポーツのちから、また、選手引退後のセカンドステージにおいて、2005年に子どもたちへの自発的かつオープンな環境づくりをモットーとしたクラブを設立し、現在U-15は千葉1部で奮闘していること、筑波大学大学院では体育学の修士学位を取得し、研究論文をまとめた書籍についてなどお話しいただいた。
 引き続き行われた懇親会では、とても明るく気さくに話しかけてくださる松原氏と世界を渡り歩いたいろいろな話を伺うなど参加者は終始楽しく交流をもった。

講師:松原 良香 氏

(2023/09/04)

経営研究会 7月例会

 7月7日(金)㈱小松製菓盛岡営業所敷地内駐車場において経営研究会7月例会を開催した。
 令和2年度の例会で新型コロナ対策を講じるため「新しい会議・研修のあり方」と題し、屋外でテントを設営し研修会を開催した。5月8日より5類に移行されたものの未だ終息に至っていないことから、以前の研修を活かし今回も屋外において開催した。
 テーマは「今後の盛岡卸センターを活性化させるための仕掛け等の検討」とし、会員間でざっくばらんな意見交換を行い、様々な意見や提案が上がった。これらを基に盛岡卸センターを活性化させる企画について検討していくこととした。

(2023/07/07)

経営研究会 第58回ゴルフコンペ

 7月1日(土)きたかみカントリークラブにおいて第58回ゴルフコンペが開催された。
 曇り空からのスタートであったが、新緑が映える最高のコースコンディションの中で参加者全員ゴルフを満喫した。表彰式は場所を盛岡市内に移して開催し、親交を深め大いに盛り上がった。

<参加者> 14社 17名

成 績(新ぺリア方式)
優 勝

岡村  弥(㈱モリレイ)

NET   70.6
ベスグロ 金谷 嶺孝(㈱カナヤ) GROSS 72
準優勝 金谷 嶺孝(㈱カナヤ) NET   70.8
第3位

髙橋 伸利(第一開明㈱)

NET   72.2

 

(2023/07/01)

経営研究会 第47回通常総会

 5月18日(木)午後6時から第47回通常総会がホテルメトロポリタン盛岡ニューウィングにおいて来賓7名、会員26名の出席を得て開催された。
 総会では令和4年度事業報告並びに収支決算、令和5年度事業計画並びに収支予算案が原案通り可決した。また、任期満了に伴う役員改選の結果、別表の通り選任され㈱小松製菓代表取締役社長の小松豊氏が会長に就任した。
 岩手県中小企業青年中央会の平野副会長と㈿盛岡卸センターの藤村理事長より祝辞を頂き、総会は無事終了した。

役 職

氏 名 担 当 会社名  
会 長 小松  豊 統括 ㈱小松製菓 昇任
副会長 松田 和秀 経営開発委員会 岩手農蚕㈱ 再任
副会長 金谷 嶺孝 地域開発委員会 ㈱カナヤ 新任
幹 事 馬場  剛 総務委員会委員長 流通商事㈱ 再任
幹 事 神久保征典   〃 副委員長 オヤマダエンジニアリング㈱ 再任
幹 事 藤村 茂生 経営開発委員会委員長 ㈱藤村商会 再任
幹 事 髙橋 一仁   〃   副委員長 トヨタL&F岩手㈱ 再任
幹 事 櫻岡 賢拓 地域開発委員会委員長 ㈱オリテック21 再任
幹 事 小塚 久司   〃   副委員長 ㈱アウトレジャー 再任
幹 事 蒲澤 輝美 事務局 ㈿盛岡卸センター 再任
監 事 吉田 大輔   コセキ㈱ 再任
監 事 藤原 勇介   東北物産㈱ 再任
新会長:小松 豊

(2023/05/18)

経営研究会 3月例会

 3月2日(木)から3月4日(土)にかけて会員12名が参加し、沖縄県へ2泊3日の視察研修を実施した。
 経営研究会として県外組合を訪問するのは、平成20年の㈿仙台卸商センターを視察し、同組合青年経営研究会と意見交換会を実施して以来15年ぶりとなる。
 3日(金)午前10時より沖縄県卸商業団地㈿の平良秀樹理事長をはじめとする副理事長3名と理事4名、事務局に応対していただき、組合員企業の世代交代に伴う組合への理解や組合員施設の老朽化問題、卸団地共通の課題である物流の2024年問題などについて意見交換を行ってきた。
 沖縄県卸商業団地は浦添市西洲に立地する沖縄の物流拠点として昭和58年に設立され、その後の昭和63年には卸団地用地の埋立が完了し、平成2年に組合会館など第1次進出組合員が移転並びに営業を開始している。
 50年以上経過している団地の実情が将来的に参考になるとして、様々な意見が述べられた。1時間半程度ではあったが、大変活発な意見交換と情報交換を通じ交流を深めた。
 同日午後より首里城公園を視察した。歴史上5度目の焼失により再建中ではあるが、今しか見られない風景や光景を堪能した。
 経営研究会は昨年度で46事業年度を迎えている。昭和51年に組合員の若手10名の発起人により設立し、これまでの諸先輩方の礎において、現在も様々な勉強会等を開催し活発に活動している。一昨年度は創立45周年の節目を迎え、記念イベントを企画したものの、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により断念せざるを得なくなった。コロナ禍ではあるが節目の時期に実施できた視察等を通じ、さらに会員間の交流が図られ、とても充実した貴重な例会となった。

(2023/03/02~04)

経営研究会 12月例会

 12月15日(木)ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイングにおいて経営研究会12月例会を開催した。
 今回は㈱いわてアスリートクラブ(いわてグルージャ盛岡)代表取締役社長兼オーナーの秋田豊氏と㈱岩手ビッグブルズ代表取締役社長水野哲志氏を迎え、「クラブ経営について」と題しパネルディスカッションを行った。  
 この中で秋田社長は経営で大切なのは「価値を示す」と述べられ、SNSを積極的に活用し自らもユーチューブの動画配信を始め、チームの知名度向上に努めていることなどを紹介し、水野社長は試合会場に非日常空間を作りだしファンに楽しんでもらうことを大切にしていることや「プロスポーツがあるからこそ岩手に帰ってくる一つの存在になりたい」という目標を述べられました。
 また、プロスポーツの二クラブの社長が集まることが滅多にないため、メディア関係者が入るなど貴重な例会となった。

講師:水野 哲志 氏
講師:秋田 豊  氏

(2022/12/15)

経営研究会 スポーツ大会

 10月23日(日)いわて盛岡シティマラソン2022のファンランの部に経営研究会の有志19名で参加した。
 当日は好天に恵まれ盛岡城跡公園をスタートし、盛岡八幡宮では山車や太鼓、おはやしの声に見送られながらコースを快走した。
 途中、沿道からの声援を受けながら各々のペースで第一関門を突破し、給水所でゲストランナーの和田正人氏の激励を受けながらゴールの盛岡中央公園へと走った。
 心地よい疲労感の中、参加者全員が無事完走できた。新たな試みのスポーツ大会となったが、参加者からはたいへん好評であった。

(2022/10/23)

経営研究会 9月例会

 9月27日(火)午後5時半より経営研究会9月例会をホテルニューカリーナにおいて開催した。
 今回の例会は一般財団法人いわてドローンコンソーシアムの代表理事石川啓氏を講師に迎え、「ドローン活用+免許制度への準備」と題して講演を行った。
 始めにドローンの活用事例や、今後の免許制度への対応を講演いただき、その後シミュレータや実際のドローンを飛行させ、その操作感を味わった。
 想像よりも簡単な操作で旋回や上昇、下降を行う事が出来るが、前後左右の移動はかなり速度が出るので驚いた。
 その後の懇親会も予定通り開催でき、石川氏に個別ドローンの活用方法を伺う機会があった。

講師:石川 啓 氏

(2022/09/27)

経営研究会 7月例会

 7月15日(金)午後4時から盛岡八幡宮において経営研究会7月例会を開催した。
 今回の例会は盛岡八幡宮禰宜の藤原大修氏に「神社の諸々について」、権禰宜の高橋数馬氏に「盛岡八幡宮について」それぞれ講演いただいた。
 盛岡八幡宮は県下一の大社として年間を通し、多くの参拝者で賑わっており、盛岡の顔として堂々たる風格を漂わせている。その成り立ちや神社について、より親しみをもてるようお話しいただいた。
 引き続き、境内での開催が3年ぶりとなる、もりおかSUMMERガーデンに参加し、懇親会を行った。

講師:藤原 大修 氏
講師:高橋 数馬 氏

(2022/07/15)

経営研究会 第57回ゴルフコンペ

 6月18日(土)きたかみカントリークラブにおいて第57回ゴルフコンペが開催された。

 当日は真夏日を記録し6月とは思えない暑さとなったが、新緑が映える最高のコースコンディションの中で皆ゴルフを満喫した。表彰式は盛岡市内のホテルに場所を移して開催をした。懇親会を兼ねての表彰式は3年ぶりであり、大いに盛り上がり親交を深めた。

 

<参加者> 13社 16名

成 績
優 勝

高橋 一仁(トヨタL&F岩手㈱)

NET   72.0
ベスグロ 金谷 嶺孝(㈱カナヤ) GROSS 75
準優勝 髙橋 貞雄(タカヨ建設㈱) NET   72.4
第3位

金谷 嶺孝(㈱カナヤ)

NET   72.6

 

(2022/10/30)

経営研究会通常総会

 5月20日(金)午後6時から第46回通常総会がホテルロイヤル盛岡において来賓7名、会員30名の内18名の出席を得て開催された。
 総会では令和3年度事業報告並びに収支決算、令和4年度事業計画並びに収支予算案が原案通り可決された。その後、岩手県中小企業青年中央会平野喜英副会長と㈿盛岡卸センター藤村文昭理事長から祝辞が述べられ、総会は無事終了した。
 引き続き2年ぶりに行われた懇親会では、商工組合中央金庫盛岡支店井上尚洋支店長より乾杯の発声後、出席者の交流が図られ、途中には新会員と未開催中にOBになられた会員から一言頂き盛会裏に終了した。

(2022/06/18)

経営研究会 11月例会

 11月18日(木)経営研究会11月例会をホテルニューカリーナにおいて開催した。
 今回の例会は㈱岩手ビッグブルズの代表取締役社長水野哲志氏を講師に迎え、「地域におけるプロスポーツ」と題して講演を行った。チームの概要やスポーツを通して県民に幸せを発信していることなど地域に根ざしていく目標を聞くことができた。また、講演会には#16伊藤良太キャプテンとチアの小船玲奈さんも加わり、司会者との掛け合いでこの場でしか聞けないお話も深く掘り下げて聞くことができ、内面からもチームの状況等を知ることができた。
 引き続き、12月4日(土)には例会参加者とその家族により岩手ビッグブルズ対トライフープ岡山の試合も観戦することができ、充実した例会となった。

 

(2021/11/18)

経営研究会ゴルフコンペ

 10月30日(土)きたかみカントリークラブにおいて経営研究会ゴルフコンペを開催した。
 当日は、秋晴れのなか、きれいに色づいた紅葉を望みながら、ゴルフを楽しむことができた。

<参加者>
15社 22名(内経営研究会会員18名)

成 績
優 勝

髙橋 貞雄(タカヨ建設㈱ )

NET   70.2
ベスグロ 髙橋 貞雄(タカヨ建設㈱) GROSS 75
準優勝 金谷 嶺孝(㈱金谷) NET   71.8
第3位

駒田 歩(㈱江東微生物研究所)

NET   73.2

 

(2021/10/30)

経営研究会 7月例会

 7月19日(月)午後4時よりラポール盛岡において盛岡卸センター経営研究会の7月例会を開催した。
 今回は講師に人事労務サポートオフィスの特定社会保険労務士 後藤真理子氏を迎え、「事業主のための雇用関係助成金セミナー~助成金を適切に活用し、働き方改革を推進する~」と題し講演を行った。
 コロナ禍において、雇用の安定や職場環境の改善に向けた取り組み等を実施し、要件を満たすことで受給できる雇用関係助成金の活用方法を講演いただいた。
 その中で必要な書類や要件や、昨今の助成金の傾向の解説とコロナに関わらず事業主向けの給付されやすい助成金の要件や締め切り、助成額といった情報を知ることができた。
 今回はコロナ禍ではあったが経営研究会以外の参加者も多く、終了後の質疑応答も様々な観点からなされ、関心や満足度の高い研修となった。

(2021/07/19)

経営研究会ゴルフコンペ

 6月19日(土)ローズランドカントリークラブにおいて第55回ゴルフコンペを開催した。
 新緑の中、終始弱い霧雨の中でのラウンドとなったが、参加者それぞれのゴルフを楽しむことができた。

 
<参加者>
 13社 18名
成 績
優 勝 菊地 慶矩(川嶋印刷㈱) NET   70.4
ベスグロ 横田 淳一(森川㈱) GROSS 77
準優勝 横田 淳一(森川㈱) NET   71.0
第3位 大村 謙次(みちのくコカ・コーラボトリング㈱) NET   73.8

 

優勝 菊地慶矩さん(写真左)

(2021/06/19)

経営研究会 第45回通常総会開催

 5月21日(金)午後4時からラポール盛岡(組合会館)において第45回通常総会を開催した。
 今回はコロナ禍により来賓を迎えず、会員31名中19名の出席を得て開催された。
 総会では令和2年度事業報告並びに収支決算、令和3年度事業計画並びに収支予算案が原案通り可決した。また、任期満了に伴う役員改選の結果、別表の通り選任され東北シート工業㈱代表取締役社長の細野裕之氏が会長に就任した。

経営研究会役員名簿

 

役職

氏名 担当 会社名
会長 細野 裕之 総括 東北シート工業㈱
副会長 松田 和秀 経営開発委員会 岩手農蚕㈱ 
副会長 小松  豊 地域開発委員会 ㈱小松製菓
幹 事 馬場  剛

総務委員会
委員長

流通商事㈱
幹 事 神久保征典 総務委員会
副委員長
オヤマダエンジニアリング㈱
幹 事 藤村 茂生 経営開発委員会
委員長
㈱藤村商会
幹 事 高橋 一仁 経営開発委員会
副委員長
トヨタL&F岩手㈱
幹 事 櫻岡 賢拓 地域開発委員会
委員長
㈱オリテック21
幹 事 小塚 久司

地域開発委員会
副委員長

㈱アウトレジャー

幹 事 蒲澤 輝美 事務局 ㈿盛岡卸センター
監 事 吉田 大輔   コセキ㈱
監 事 藤原 勇介   東北物産㈱

(2021/05/21)

経営研究会 7月例会

 7月10日(金)午後5時30分から㈱小松製菓盛岡営業所敷地内駐車場において経営研究会7月例会を開催した。
 今回の例会は、「新しい会議・研修会のあり方について」と題し、東北シート工業㈱の細野裕之社長と㈱アウトレジャーの小塚久司社長によるプレゼンテーションを行った。コロナ禍により屋外に大型テントを設営し感染防止策を講じた上で開催した。
 感染症対策を踏まえたイベント等のガイドラインの説明、屋外で大型テントを利用し密集・密接を避けた会議・研修会の提案、イベントで使用できるサーマルカメラ(体温感知システム)やクールファン(気化式大型冷風機)等アイテムの紹介など、昨今の感染症や熱中症へのリスクを軽減する上で必要な説明やアイテムについて十分理解することができた。

サーマルカメラ
クールファン

(2020/07/10)